「隣」を含む言葉(熟語)
隣を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
垣隣(かきとなり)
壁隣(かべどなり)
壁一枚で隔たっている隣の部屋や家。
近隣(きんりん)
隣り合った近いところとその周辺。近所。近辺。
先隣(さきどなり)
三隣亡(さんりんぼう)
四隣(しりん)
家の隣や近所。四方の隣。
善隣(ぜんりん)
隣(となり)
右または左に並んでいること。また、その家や場所。
隣り合う(となりあう)
お互いに隣となる。
隣合う(となりあう)
お互いに隣となる。
隣り合わせ(となりあわせ)
お互いに隣になること。
隣合せ(となりあわせ)
お互いに隣になること。
隣近所(となりきんじょ)
隣や近所の家。
隣り組(となりぐみ)
第二次世界大戦下、国民統制のためにつくられた地域の組織。互助・自警・配給などを行った。
隣組(となりぐみ)
第二次世界大戦下、国民統制のためにつくられた地域の組織。互助・自警・配給などを行った。
隣り付き合い(となりづきあい)
隣の人との付き合い。
隣付合い(となりづきあい)
隣の人との付き合い。
隣る(となる)
隣同士に並び続く。
夏隣(なつどなり)
夏にちかい晩春のころ。夏がすぐそこまで来ている、という表現。
又隣(またどなり)
隣の隣。一軒おいた先の隣。
向こう三軒両隣(むこうさんげんりょうどなり)
自分の家の向かい側にある三軒の家と、左右二軒の家。また、日常親しく付き合う近所の家。
両隣(りょうどなり)
隣家(りんか)
隣好(りんこう)
隣国(りんごく)
隣室(りんしつ)
隣人(りんじん)
隣席(りんせき)
隣接(りんせつ)
隣村(りんそん)
隣地(りんち)
隣保(りんぽ)
隣邦(りんぽう)
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ