「科」を含む言葉(熟語)
科を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
医科(いか)
医学を学ぶ学科。内科、外科、小児科などの総称。
医科大学(いかだいがく)
医学に関する研究・教育・臨床を行っている大学のこと。
科(か)
科学(かがく)
一定の法則と順序に従って、対象を研究、実験する学問。主に自然科学、社会科学、人文科学に分けられる。サイエンス。
科挙(かきょ)
中国の高等役人の採用試験。清朝の末期まで行われていた。
科す(かす)
科する(かする)
法律を犯した人にふさわしい罰則をあたえること。
家庭科(かていか)
学校教育の科目の一つ。家庭生活に必要な事柄を学ぶ教科。
科白(かはく)
芝居などで俳優が行う仕種と台詞。特に台詞をいう。
禾本科(かほんか)
科目(かもく)
科料(かりょう)
刑罰の一つ。軽い犯罪に対して金銭を取り立てるもの。千円以上一万円未満の金額で、罰金よりも軽い刑罰。
学科(がくか)
学校で学ぶ学問の科目。教科。
学科(がっか)
学校で学ぶ学問の科目。教科。
眼科(がんか)
医学の分野の一つ。目に関する病気などについて取り扱うもの。また、その病院。
教科(きょうか)
学校で教育のために教える内容。国語や数学、社会など。
教科書(きょうかしょ)
その教科を指導する時に主として使う書籍。
外科(げか)
医学の分野の一つ。主に手術によって病気や怪我を治療するもの。
厳科(げんか)
工科(こうか)
功科(こうか)
職務の上でのすぐれた成績。功績。
産科(さんか)
出産に関することを取り扱う医学の部門の一つ。
産婦人科(さんふじんか)
罪科(ざいか)
法律や道徳、宗教の教えなどに背いた悪い行い。また、それに対しての刑罰。
歯科(しか)
歯の病気の治療やその予防などを行う医学の分野の一つ。
自然科学(しぜんかがく)
自然現象を研究する学問の総称。物理学や化学、生物学、天文学など。
社会科(しゃかいか)
学校の教科の一つ。社会生活を行うために必要な政治や経済、地理、歴史などを学ぶ小中学校の教科。
社会科学(しゃかいかがく)
社会の現象を研究する学問の総称。社会学や政治学、経済学など。
商科(しょうか)
心療内科(しんりょうないか)
実科(じっか)
知識だけでなく、実際に行って実用的な技術を学ぶ授業の科目。
重科(じゅうか)
生活科(せいかつか)
身の回りの自然や社会との関わりについて学ぶ小学校低学年の教科。一九九二年から実施された教科。
整形外科(せいけいげか)
外科の一分野。骨格や筋肉、神経などの運動器官の異常の矯正や予防などを行う。
科白(せりふ)
劇などで俳優が言う言葉。
専科(せんか)
一つの分野だけを学ぶ学科や課程。
選科(せんか)
定められた学科の中から選んで学ぶ課程。
全科(ぜんか)
前科(ぜんか)
罪を犯して刑罰を科されたことがあること。
単科大学(たんかだいがく)
一つの学部だけの大学。医科大学・教育大学・工業大学など。
罪科(つみとが)
転科(てんか)
科(とが)
科人(とがにん)
内科(ないか)
医学分野のひとつ。内臓疾患を手術にたよらず薬物療法などで治療する。
農科(のうか)
農業に関しての研究を行う学科。
脳外科(のうげか)
脳や脊髄などを手術して治療を行う、外科の一分科。脳神経外科。
百科(ひゃくか)
百科(ひゃっか)
分科(ぶんか)
科目や業務を専門別に分けること。