「ほそ」から始まる言葉
「ほそ」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
枘(ほぞ)
細い(ほそい)
舗装(ほそう)
路面の耐久性を高めるために、路面をアスファルトや石、コンクリートなどで固めること。
鋪装(ほそう)
路面の耐久性を高めるために、路面をアスファルトや石、コンクリートなどで固めること。
補装具(ほそうぐ)
細腕(ほそうで)
ほぞ落ち(ほぞおち)
臍落ち(ほぞおち)
細面(ほそおもて)
捕捉(ほそく)
つかまえること。とらえること。
補足(ほそく)
足りない部分に必要なものを付け足すこと。
補則(ほそく)
歩測(ほそく)
細棹(ほそざお)
歩卒(ほそつ)
戦地へ徒歩で移動する身分の兵士のこと。歩兵。足軽。
細作り(ほそづくり)
ぼそっと(ぼそっと)
細長い(ほそながい)
棒状または線状のものの幅が狭く、幅に比べてはっきりとわかるほどに長さがあること。
ほぞの緒(ほぞのお)
へその緒。臍帯(さいたい)。
臍の緒(ほぞのお)
へその緒。臍帯(さいたい)。
細引(ほそびき)
麻をよって作った細い縄。
細細(ほそぼそ)
きわめて細い様子。
ぼそぼそ(ぼそぼそ)
低く小声で話す様子。
細み(ほそみ)
細身(ほそみ)
細目(ほそめ)
細め(ほそめ)
細める(ほそめる)
細やか(ほそやか)
細る(ほそる)
保存(ほぞん)
そのままの状態を維持しながら残しておくこと。
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ