「め」から始まる言葉 5ページ目
「め」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
妻夫(めおと)
目顔(めがお)
目の表情。目つき。
目隠し(めかくし)
布などで目を覆って、見えないようにすること。また、その布など。
妾(めかけ)
正妻の他に関係を持ち、経済的援助をする女性。
目がける(めがける)
目標とする。目指す。
目掛ける(めがける)
目標とする。目指す。
目籠(めかご)
竹で編んだ、目の粗いかご。
めかしい(めかしい)
(他の語に付いて形容詞を作る)…のように見える。…らしい。
めかしこむ(めかしこむ)
身なりを飾り立てる。ひどくおしゃれをする。
目頭(めがしら)
鼻に近いほうの目の端。
めかす(めかす)
身なりを飾る。おしゃれをする。
目方(めかた)
はかりで量った物の重さ。重量。
目角(めかど)
目の端。目尻。目くじら。
眼鏡(めがね)
視力の調整や目を保護するために目に付ける、レンズや色ガラスを用いた器具。
女神(めがみ)
女性の神。
目利き(めきき)
書画・陶器などの真偽やよしあしを見分けること。また、それに巧みな人。
めきめき(めきめき)
成長・進歩が際立って早いさま。
目切れ(めぎれ)
目方が切れること。
目くぎ(めくぎ)
刀身が柄(つか)から抜けないように穴にさす釘。
目釘(めくぎ)
刀身が柄(つか)から抜けないように穴にさす釘。
目腐れ(めくされ)
眼病のため目の縁がただれていること。
目くじら(めくじら)
目の端。目尻。目角。
目薬(めぐすり)
眼病の治療のために目にさす薬。
目くそ(めくそ)
目やに。
目糞(めくそ)
目やに。
目くばせ(めくばせ)
目を動かして合図すること。
目配せ(めくばせ)
目を動かして合図すること。
目配り(めくばり)
あちこちに目を向けて、注意を行き届かせること。
恵まれる(めぐまれる)
恵み(めぐみ)
恵む(めぐむ)
恤む(めぐむ)
芽ぐむ(めぐむ)
草木の芽が出はじめてふくらむ。芽吹く。
萌む(めぐむ)
草木の芽が出はじめてふくらむ。芽吹く。
盲(めくら)
目が見えないこと。また、その人。視力障害者。
巡らす(めぐらす)
回す。回転させる。
回らす(めぐらす)
回す。回転させる。
廻らす(めぐらす)
回す。回転させる。
目くらまし(めくらまし)
相手の目を欺くこと。また、その技術。手品。魔法。
目眩まし(めくらまし)
相手の目を欺くこと。また、その技術。手品。魔法。
巡り(めぐり)
まわること。めぐること。
巡り合う(めぐりあう)
長い間求めていたものに、思いがけず出会う。めぐりめぐって、やっと出会う。
巡り会う(めぐりあう)
長い間求めていたものに、思いがけず出会う。めぐりめぐって、やっと出会う。
巡り合わせ(めぐりあわせ)
意志とはかかわりなく、自然にめぐってくる運命。回り合わせ。
巡り合せ(めぐりあわせ)
意志とはかかわりなく、自然にめぐってくる運命。回り合わせ。
捲る(めくる)
巡る(めぐる)
回る(めぐる)
廻る(めぐる)
目眩く(めくるめく)
目がくらむ。めまいがする。