「さ」から始まる言葉 43ページ目
「さ」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
参内(さんだい)
散大(さんだい)
三題噺(さんだいばなし)
三題咄(さんだいばなし)
残高(ざんだか)
簒奪(さんだつ)
憯怛(さんだつ)
心に痛みを感じて悲しむこと。
惨怛(さんだつ)
心を痛める様子。
三立て(さんたて)
三太夫(さんだゆう)
浅俵法師(さんだらぼうし)
浅俵法師(さんだらぼっち)
三太郎(さんたろう)
桟俵(さんだわら)
謲譚(さんたん)
どなる。怒る。
三嘆(さんたん)
三歎(さんたん)
惨憺(さんたん)
惨澹(さんたん)
賛嘆(さんたん)
讚歎(さんたん)
惨怛(さんたん)
心を痛める様子。
散弾(さんだん)
霰弾(さんだん)
算段(さんだん)
三段(さんだん)
慙赧(ざんたん)
恥ずかしく思って顔を赤くすること。
山地(さんち)
産地(さんち)
残置(ざんち)
慙恥(ざんち)
恥だと強く思うこと。
参着(さんちゃく)
山中(さんちゅう)
山中(さんちゅう)
山のなか。
山頂(さんちょう)
憯悵(さんちょう)
いたんで恨むこと。
三鳥(さんちょう)
参朝(さんちょう)
産直(さんちょく)
憯痛(さんつう)
心を痛めて悲しむこと。
慙痛(ざんつう)
恥だと感じて苦しむこと。
三旁(さんつくり)
三旁(さんづくり)
さん付け(さんづけ)
算定(さんてい)
暫定(ざんてい)
残敵(ざんてき)
慙惕(ざんてき)
恥だと感じておそれること。
山巓(さんてん)
散点(さんてん)