「ひ」から始まる言葉 38ページ目
「ひ」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
兵六玉(ひょうろくだま)
表六玉(ひょうろくだま)
評論(ひょうろん)
比翼(ひよく)
肥沃(ひよく)
尾翼(びよく)
鼻翼(びよく)
日避け(ひよけ)
日除け(ひよけ)
火除け(ひよけ)
ひよこ(ひよこ)
ひょこひょこ(ひょこひょこ)
ぴょこぴょこ(ぴょこぴょこ)
ひょっくり(ひょっくり)
ひよっこ(ひよっこ)
ひょっこり(ひょっこり)
ひょっと(ひょっと)
ひょっとこ(ひょっとこ)
日読み(ひよみ)
ひよめき(ひよめき)
日和(ひより)
ひょろつく(ひょろつく)
ひょろっと(ひょろっと)
ひょろ長い(ひょろながい)
ひょろひょろ(ひょろひょろ)
ひ弱(ひよわ)
ひ弱い(ひよわい)
ひょんな(ひょんな)
ぴょんぴょん(ぴょんぴょん)
ひら(ひら)
片(ひら)
枚(ひら)
びら(びら)
平謝り(ひらあやまり)
飛来(ひらい)
避雷針(ひらいしん)
落雷の被害を防ぐために、建物の上などに立てる金属棒。電気を先端に集め、導線で地中へ放電する。雷よけ。
平打ち(ひらうち)
平打(ひらうち)
平押し(ひらおし)
平泳ぎ(ひらおよぎ)
平泳(ひらおよぎ)
平織り(ひらおり)
平織(ひらおり)
平仮名(ひらがな)
仮名の一つ。漢字の草書体からつくられた草仮名を簡略化したもの。
開き(ひらき)
開き(びらき)
開き戸(ひらきど)
開き直る(ひらきなおる)
平絹(ひらぎぬ)
平織りにした絹布。和服の裏地に用いる。
開き封(ひらきふう)