「た」から始まる言葉 35ページ目
「た」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
脱出(だっしゅつ)
怛傷(だっしょう)
悲しみ悼むこと。怛悼。
脱色(だっしょく)
達人(たつじん)
脱水(だっすい)
達する(たっする)
脱する(だっする)
立つ瀬(たつせ)
達成(たっせい)
脱税(だつぜい)
脱線(だっせん)
怛然(だつぜん)
驚く様子。びっくりする様子。または、悲しみ悼む様子。
脱疽(だっそ)
脱走(だっそう)
脱俗(だつぞく)
たった(たった)
竜田揚げ(たったあげ)
竜田揚(たったあげ)
脱退(だったい)
たった今(たったいま)
怛怛(だつだつ)
悲しみ心配する様子。悲しみ憂える様子。
塔頭(たっちゅう)
脱腸(だっちょう)
裁着け(たっつけ)
たって(たって)
強って(たって)
だって(だって)
怛惕(だってき)
悲しみ心配する様子。痛み恐れる様子。
脱兎(だっと)
貴い(たっとい)
きわめて価値が高い。きわめて貴重である。
怛悼(だっとう)
悲しみ悼むこと。怛傷。
脱党(だっとう)
尊ぶ(たっとぶ)
大切なものとして敬う。
貴ぶ(たっとぶ)
価値が高いものとして大事にする。貴重なものとして重んじる。
手綱(たづな)
竜の落とし子(たつのおとしご)
脱藩(だっぱん)
脱皮(だっぴ)
達筆(たっぴつ)
たっぷり(たっぷり)
達文(たつぶん)
脱糞(だっぷん)
大便をすること。
脱文(だつぶん)
抜け落ちた文句や文章。
達弁(たつべん)
よどみのない巧みな話しぶり。さわやかな弁舌。能弁。
脱法(だっぽう)
法律にふれない手段・方法で悪事をはたらくこと。法の裏をかくこと。
脱帽(だつぼう)
帽子をぬぐこと。
竜巻(たつまき)
辰巳(たつみ)
巽(たつみ)
脱毛(だつもう)
毛が抜け落ちること。