「とし」から始まる言葉 3ページ目
「とし」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
ど性根(どしょうね)
「土性骨(どしょうぼね)」に同じ。
土性根(どしょうね)
「土性骨(どしょうぼね)」に同じ。
ど性骨(どしょうぼね)
うまれつきの性質。土性根(どしょうね)。
土性骨(どしょうぼね)
うまれつきの性質。土性根(どしょうね)。
徒食(としょく)
働き盛りの者が、働かないでぶらぶらと遊んで暮らすこと。居食い。
怒色(どしょく)
怒ったときの顔つき。
年寄り(としより)
年を取った人。老人。
年寄(としより)
年を取った人。老人。
年寄る(としよる)
年を取る。おいる。
年弱(としよわ)
「年若」に同じ。
閉じる(とじる)
開いていたものが閉まる。
綴じる(とじる)
紙などを重ねて綴りあわせる。
どじる(どじる)
どじなことをする。失敗する。しくじる。
年若(としわか)
年齢のわかいこと。また、その人。
年忘れ(としわすれ)
その年の暮れに一年の苦労を忘れること。また、忘れるために行われる宴会。忘年会。
都心(としん)
大都市の中心部。とくに、東京の中心部。
兎唇(としん)
妬心(としん)
人をねたむ心。やきもち。嫉妬心。
都人(とじん)
都会に住んでいる人。都会人。
都塵(とじん)
都会のごみごみとした騒がしい環境のこと。
土人(どじん)
その土地に生まれ生活する人。土着の人。
都人士(とじんし)
都会に住んでいる人。