「ふ」から始まる言葉 22ページ目
「ふ」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
不調和(ふちょうわ)
不沈(ふちん)
浮沈(ふちん)
怫恚(ふつい)
腹を立てること。怒ること。
怫異(ふつい)
噛み合わないこと。食い違うこと。
怫㥜(ふつい)
不安で落ち着かない様子。
普通(ふつう)
不通(ふつう)
怫鬱(ふつうつ)
気持ちが晴れない様子。気持ちが塞ぐ様子。
怫悦(ふつえつ)
気持ちなどが表に出にくい様子。
怫悅(ふつえつ)
気持ちなどが表に出にくい様子。
仏縁(ぶつえん)
仏恩(ぶつおん)
二日(ふつか)
月の二番目の日。
仏果(ぶっか)
物価(ぶっか)
仏家(ぶっか)
物我(ぶつが)
仏画(ぶつが)
物界(ぶっかい)
仏界(ぶっかい)
打っ欠き(ぶっかき)
伏角(ふっかく)
ぶっ欠く(ぶっかく)
打っ欠く(ぶっかく)
仏閣(ぶっかく)
仏学(ぶつがく)
吹っ掛ける(ふっかける)
弗化水素(ふっかすいそ)
復活(ふっかつ)
打つかる(ぶつかる)
愎諫(ふっかん)
忠告を聞き入れないこと。
副官(ふっかん)
復刊(ふっかん)
富貴(ふっき)
財産があり、地位や身分も高いこと。
復帰(ふっき)
文月(ふづき)
物議(ぶつぎ)
復仇(ふっきゅう)
復旧(ふっきゅう)
払暁(ふつぎょう)
仏教(ぶっきょう)
ぶっきら棒(ぶっきらぼう)
ぶつ切り(ぶつぎり)
ぶっ切りあめ(ぶっきりあめ)
ぶっ切飴(ぶっきりあめ)
吹っ切る(ふっきる)
吹っ切れる(ふっきれる)
腹筋(ふっきん)
仏具(ぶつぐ)