「ち」から始まる言葉 17ページ目
「ち」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
紐帯(ちゅうたい)
中退(ちゅうたい)
中隊(ちゅうたい)
忡怛(ちゅうだつ)
悲しみ嘆くこと。悲しみ悼むこと。
丑旦(ちゅうたん)
近世中国の演劇の役者の名。丑は道化役、旦は女形。
中段(ちゅうだん)
中断(ちゅうだん)
忡忡(ちゅうちゅう)
不安などで心を痛める様子。憂える様子。
懤懤(ちゅうちゅう)
心配などで心を痛める様子。憂える様子。
躊躇(ちゅうちょ)
惆悵(ちゅうちょう)
恨み悲しむ様子。嘆き悲しむ様子。
注腸(ちゅうちょう)
忡悵(ちゅうちょう)
憂え悲しむこと。また、その様子。
忠直(ちゅうちょく)
誠実で正しいこと。
中っ腹(ちゅうっぱら)
宙釣り(ちゅうづり)
宙吊り(ちゅうづり)
忠貞(ちゅうてい)
節操が堅く、誠実であること。忠実貞正。
鋳鉄(ちゅうてつ)
中天(ちゅうてん)
沖天(ちゅうてん)
冲天(ちゅうてん)
中点(ちゅうてん)
中伝(ちゅうでん)
中途(ちゅうと)
中東(ちゅうとう)
仲冬(ちゅうとう)
冬の中ごろ。また、陰暦十一月の別称。
偸盗(ちゅうとう)
中等(ちゅうとう)
柱頭(ちゅうとう)
中道(ちゅうどう)
中毒(ちゅうどく)
中年増(ちゅうどしま)
中とろ(ちゅうとろ)
駐屯(ちゅうとん)
中納言(ちゅうなごん)
中二階(ちゅうにかい)
中肉(ちゅうにく)
中日(ちゅうにち)
駐日(ちゅうにち)
丟入(ちゅうにゅう)
突き入る。押し入る。
注入(ちゅうにゅう)
仲人(ちゅうにん)
結婚の仲をとりもつ人。媒酌人。
中人(ちゅうにん)
中年(ちゅうねん)
中農(ちゅうのう)
中脳(ちゅうのう)
宙乗り(ちゅうのり)
中波(ちゅうは)
虫媒花(ちゅうばいか)