「よ」から始まる言葉 10ページ目
「よ」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
余慶(よけい)
先祖の善行のおかげで、子孫が得られる幸福。
預血(よけつ)
輸血の必要時のために、自分の血液を預けておくこと。
避ける(よける)
出会ったり、ぶつかったりしないようにわきに寄る。さける。
除ける(よける)
出会ったり、ぶつかったりしないようにわきに寄る。さける。
与件(よけん)
推理や研究などの基本として与えられた、議論の余地のない事実や原理。所与。
予見(よけん)
事が起こる前に、前もって見通すこと。
預言(よげん)
キリスト教などで、神の霊感を受けた者が、神の意志を人々に伝えること。また、その言葉。
予言(よげん)
未来の出来事を予測して言うこと。また、その言葉。
横(よこ)
(前後に対して)左右の方向。また、その長さ。
予後(よご)
病気や手術などの経過についての、医学的な予測。
横合い(よこあい)
横のほう。よこて。
横合(よこあい)
横のほう。よこて。
横穴(よこあな)
山の中腹などに横に掘った穴。
横一線(よこいっせん)
競争者が、横に一直線に並ぶこと。
横糸(よこいと)
織物の横の方向に通っている糸。
予行(よこう)
練習のために、前もって実際通りに行うこと。
予稿(よこう)
あらかじめ書いておく概要。
余光(よこう)
日没の後も空に残っている光。
余香(よこう)
あとに残る香り。残り香。余薫(よくん)。
横顔(よこがお)
横向きの顔。横から見た顔。
横書き(よこがき)
文字を横方向に並べて書くこと。
横紙(よこがみ)
横に漉(す)き目のある紙。
横木(よこぎ)
横に渡した木の棒。バー。
横切る(よこぎる)
横に通りすぎる。横断する。
与国(よこく)
互いに助け合う関係にある国。同盟国。
予告(よこく)
前以て知らせること。
横組み(よこぐみ)
印刷で、活字を横に並べる組み方。
横組(よこぐみ)
印刷で、活字を横に並べる組み方。
横雲(よこぐも)
横に長くたなびいている雲。
横車(よこぐるま)
車を横から押すように、道理に合わないことを無理やり押し通そうとすること。
横坑(よここう)
水平に掘った、鉱山の坑道。
横座(よこざ)
いろりの奥正面で、一家の主(あるじ)のすわる場所。
横様(よこさま)
横むき。横の方向。
横様(よこざま)
横むき。横の方向。
横軸(よこじく)
横にながい軸物。
邪(よこしま)
正しくないこと。道理に外れていること。
横縞(よこじま)
織物の、横筋の模様。
寄越す(よこす)
先方から送ってくる。また、こちらに渡す。
遣す(よこす)
先方から送ってくる。また、こちらに渡す。
汚す(よごす)
きたなくする。
横好き(よこずき)
上手でも専門でもないことを、むやみに好むこと。
横滑り(よこすべり)
横の方向にすべること。
横辷り(よこすべり)
横の方向にすべること。
横座り(よこずわり)
正座の姿勢をくずして、足を横に出してすわること。
横坐り(よこずわり)
正座の姿勢をくずして、足を横に出してすわること。
横たえる(よこたえる)
横にして置く。横に寝かせる。
横倒し(よこたおし)
横に倒すこと。また、横向きに倒れること。
横倒し(よこだおし)
横に倒すこと。また、横向きに倒れること。
横たわる(よこたわる)
横になる。横になって寝る。
横町(よこちょう)
表通りから横に入った通り。また、その町筋。