「くだ」から始まる言葉
「くだ」から始まる言葉 — 26 件
管(くだ)
句題(くだい)
昔の有名な漢詩や和歌などの一句から取り上げて題とした詩歌。
摧く(くだく)
固まっているものに力を加えて細かい状態にすること。
砕く(くだく)
固まっているものに力を加えて細かい状態にすること。
くだくだ(くだくだ)
長々とまとまりなく述べること。くどくど。
くだくだしい(くだくだしい)
長々していたり、細々としていたりしてくどい様子。
砕け米(くだけまい)
もみすりや精米などを行った時に砕けた米。
砕ける(くだける)
固まっているものに力が加わって細かい状態になること。
下さる(くださる)
立場が上の人が下の人に与えること。「くれる」の尊敬語。
下され物(くだされもの)
上の立場の人からもらったもの。賜ったもの。
下される(くだされる)
立場が上の人が下の人に与えること。「くれる」の尊敬語。
下し薬(くだしぐすり)
便通をよくするための薬。下剤。
下す(くだす)
高い位置から低い位置へ移動すること。
降す(くだす)
高い位置から低い位置へ移動すること。
下って(くだって)
降って(くだって)
果物(くだもの)
下らない(くだらない)
取り上げるほどの価値がないこと。つまらない。
下り(くだり)
件(くだり)
下り鮎(くだりあゆ)
産卵期になって川を下る鮎。落ち鮎。
下り坂(くだりざか)
下りの坂道。
下り腹(くだりばら)
下痢。または、その状態の腹。
下る(くだる)
降る(くだる)
件(くだん)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ