粗塩とは
粗塩
あらしお
/あらじお

言葉 | 粗塩 |
---|---|
読み方 | あらしお・あらじお |
意味 | 精製されていない、つぶのあらい塩。 |
使用漢字 | 粗 / 塩 |
「粗」を含む言葉・熟語
- 粗粗(あらあら)
- 粗い(あらい)
- 粗方(あらかた)
- 粗壁・荒壁(あらかべ)
- 粗皮(あらかわ)
- 鉱・荒金・粗金・粗鉱(あらがね)
- 粗木・荒木(あらき)
- 粗削り・荒削り(あらけずり)
- 荒ごなし・粗ごなし(あらごなし)
- 粗探し・粗捜し(あらさがし)
- 粗筋・荒筋(あらすじ)
- 粗玉・荒玉・新玉・璞(あらたま)
- 粗っぽい(あらっぽい)
- 粗造り・荒造り(あらづくり)
- 粗砥・荒砥(あらと)
- 粗煮(あらに)
- 荒塗り・粗塗り・荒塗・粗塗(あらぬり)
- 粗熱(あらねつ)
- 粗挽き・粗碾き・粗挽・粗碾(あらびき)
- 粗筵・荒筵・粗蓆(あらむしろ)
- 粗らか(あららか)
- 粗利・荒利(あらり)
- 粗利益・荒利益(あらりえき)
- お粗末・御粗末(おそまつ)
- 精粗(せいそ)
- 粗(そ)
- 粗悪(そあく)
- 粗衣(そい)
- ほぼ・略・粗(ほぼ)