「則」を含む言葉(熟語)
則を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
会則(かいそく)
その会で定められている規則。
学則(がくそく)
学校がその学校に所属する人に対して定めた規則。修業年限や入学、卒業、休日などの規則をいう。
規則(きそく)
物事を行う時に、従うように定められたもの。決まり。
規則正しい(きそくただしい)
物事が一定の決まりに従って、きちんと行われる様子。
規則的(きそくてき)
ある一定の決まりに従っている様子。規則正しい様子。
教則(きょうそく)
物事を教える時に守るべき規則。
禁則(きんそく)
禁止する事柄を定めた規則。
憲則(けんそく)
守るべき決まり。掟。法則。
原則(げんそく)
校則(こうそく)
その学校に所属する生徒が守るべき規則。
獄則(ごくそく)
細則(さいそく)
総則や法令などに基づいて、細かいことを定めた規則。
雑則(ざっそく)
主な規則以外の様々な細かい規則。
四則(しそく)
算術の四つの計算方法。足し算、引き算、掛け算、割り算の総称。
社則(しゃそく)
準則(じゅんそく)
基準とする規則。また、それに従うこと。
則ち(すなわち)
その時は必ず。いつでも。
正則(せいそく)
正しいとされる規則。
総則(そうそく)
全体に適用する規則。
則する(そくする)
則闕の官(そっけつのかん)
通則(つうそく)
世間一般に広く適用される規則。
定則(ていそく)
鉄則(てっそく)
党則(とうそく)
政党の規則。
則る(のっとる)
則(のり)
反則(はんそく)
犯則(はんそく)
罰則(ばっそく)
法律や規則に違反した者を、処罰するための規則。
不規則(ふきそく)
付則(ふそく)
附則(ふそく)
変則(へんそく)
法則(ほうそく)
補則(ほそく)
本則(ほんそく)
法令の本体となる部分。
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ