「常」を含む言葉(熟語)
常を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
異常(いじょう)
普通や正常ではないこと。また、その様子。
経常(けいじょう)
いつも変わらず、同じ状態で続くこと。
健常(けんじょう)
体や心に異常がないこと。
恒常(こうじょう)
変化がなく、一定であること。
五常(ごじょう)
常打ち(じょううち)
常打(じょううち)
常温(じょうおん)
どのような時でも変化しない温度。恒温。
常会(じょうかい)
常軌(じょうき)
普通の人が行う、一般的なやり方。
常客(じょうきゃく)
その店にいつも来る客。常連。
常勤(じょうきん)
決まった時間に出勤して一定の時間働くこと。
常座(じょうざ)
常在(じょうざい)
常識(じょうしき)
その社会の一般の人々に広く知られ、当たり前に持っているはずとされる知識や判断力、理解力。
常習(じょうしゅう)
習慣のように何度も繰り返し行っていること。または、その行い。特に犯罪などの悪い行いをいう。
常勝(じょうしょう)
戦いや試合を行うといつも勝つこと。
常食(じょうしょく)
食事の時にいつも食べるもの。また、主食などとしてそれを日常的に食べること。
常時(じょうじ)
特別ではなくいつもと同じであること。普段。
常住(じょうじゅう)
生じたり滅したりすることなく、常に存在し続けること。
常情(じょうじょう)
常人(じょうじん)
特別なことのない普通の人。
常数(じょうすう)
常設(じょうせつ)
いつでも機能するように準備しておくこと。
常体(じょうたい)
文体の一つ。敬語などを使っていない口語の文体。
常態(じょうたい)
いつもと同じ状態。普段の状態。
常置(じょうち)
いつでも使えるように設置しておくこと。
常駐(じょうちゅう)
いつでもそこで待機していること。
常直(じょうちょく)
常詰め(じょうづめ)
常詰(じょうづめ)
常灯(じょうとう)
常套(じょうとう)
昔からある、よく知られたやり方。
常得意(じょうとくい)
いつもその店で買い物をする客。
常道(じょうどう)
その物事を行う時に多くの人が行うやり方。普通のやり方。
常任(じょうにん)
常にその役割を受け持っていること。
常備(じょうび)
いつでも使うことが出来るように準備しておくこと。
常不断(じょうふだん)
常命(じょうみょう)
常民(じょうみん)
特別なことがない普通の人。
常務(じょうむ)
普段行っている仕事。日常の業務。
常雇い(じょうやとい)
長期間雇われ続けていること。また、その人。
常夜灯(じょうやとう)
夜の間、常に灯しておく明かり。
常宿(じょうやど)
いつも泊まる宿屋。行きつけの宿屋。
常用(じょうよう)
日常でいつも使うこと。
常理(じょうり)
常緑(じょうりょく)
落葉や紅葉することなく葉が緑色を保ち続けること。
常例(じょうれい)
普段の習慣となっていること。いつもの習わし。慣例。
常連(じょうれん)
その店や施設などにいつも来る客。
尋常(じんじょう)
特別変わったところがないこと。普通。