「協」を含む言葉(熟語)
協を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
協会(きょうかい)
同じ目的のために集まり、互いに協力して維持する集団。
協議(きょうぎ)
複数の人が話し合いをして決めること。また、その話し合い。
協業(きょうぎょう)
複数の人や企業などが協力して一つのものを生産すること。
協賛(きょうさん)
計画の目的や理由などに賛同して協力すること。
協商(きょうしょう)
話し合って目的にあった取り決めをすること。
協奏曲(きょうそうきょく)
独奏楽器を中心として管弦楽が対等な立場で合奏する曲。コンチェルト。
協調(きょうちょう)
対立している者同士が互いに譲って力を合わせること。
協定(きょうてい)
ある事柄について話し合って決めること。また、その内容。
協働(きょうどう)
同じ目的を持つもの同士が力を合わせて働くこと。
協同(きょうどう)
複数の人が力を合わせて物事に取り組むこと。
協約(きょうやく)
互いに相談して約束すること。また、その約束。
協力(きょうりょく)
同じ目的を果たすために、他と力を合わせて行うこと。
協和(きょうわ)
心を一つにして、対立を避けながら協力すること。
漁協(ぎょきょう)
漁師が組織する「漁業協同組合」の略称。
生協(せいきょう)
一定の地域や職域で組織し、所属している人の生活の改善や文化の向上のために物資の供給や医療などをおこなう組織、「生活協同組合」の略称。
妥協(だきょう)
意見や利害などが対立するときに、互いに譲り合いおだやかに話をまとめること。
農協(のうきょう)
「農業協同組合」の略語。農業を営む個人や法人を組合員として設立された協同組合。組合員の事業や生活に必要な資金の貸し付け・共同販売・共同購買・共同施設の設置・技術指導などを目的とする。
農業協同組合(のうぎょうきょうどうくみあい)
農業を営む個人や法人を組合員として設立された協同組合。組合員の事業や生活に必要な資金の貸し付け・共同販売・共同購買・共同施設の設置・技術指導などを目的とする。農協。
和協(わきょう)
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ