「桶」を含む言葉(熟語)
桶を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
洗い桶(あらいおけ)
食器や野菜などを洗うための桶(おけ)。また、風呂場で体を洗う湯を入れる桶。
桶(おけ)
飼葉桶(かいばおけ)
馬や牛などの家畜に与える餌(飼葉)を入れる桶(おけ)。
飼い葉桶(かいばおけ)
馬や牛などの家畜に与える餌(飼葉)を入れる桶(おけ)。
棺桶(かんおけ)
亡くなった人を入れて葬るための桶、または、木箱。棺。
首桶(くびおけ)
昔の合戦などで打ち取った相手の首を入れるための桶。
肥桶(こえたご)
肥料に使うための糞尿を運ぶための桶。こえおけ。
担桶(たご)
手桶(ておけ)
鉄桶(てっとう)
留桶(とめおけ)
江戸時代、銭湯で使用するために備え置いた、楕円形の湯をくむおけ。
担い桶(にないおけ)
天秤棒(てんびんぼう)でかついで運ぶ桶。
塗桶(ぬりおけ)
早桶(はやおけ)
火桶(ひおけ)
木製で円筒形の火鉢。外側は木地のままや漆(うるし)で彩色し、内側に真鍮(しんちゅう)などの金属板を張る。
湯桶(ゆとう)
飲用の湯を入れる、注ぎ口と柄のついた木製の器。多くは漆塗りで、そば屋などでそば湯を入れて用いる。
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ