「瑞」を含む言葉(熟語)
瑞を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
奇瑞(きずい)
よい出来事の前に起こる不思議な出来事。
慶瑞(けいずい)
よろこばしい兆し。吉兆。
祥瑞(しょうずい)
瑞雲(ずいうん)
めでたいことの前触れ。きざし。紫色、または、五色の雲が現れるとされている。
瑞気(ずいき)
めでたい兆しとされる雲。めでたく神秘的な雰囲気をいう。
瑞光(ずいこう)
瑞祥(ずいしょう)
めでたい出来事が起ころうとする気配。吉兆。
瑞象(ずいしょう)
めでたい出来事が起ころうとする気配。吉兆。
瑞相(ずいそう)
瑞兆(ずいちょう)
よいことが起こる前触れ。吉兆。
豊葦原の瑞穂国(とよあしはらのみずほのくに)
日本国を褒めていう言葉。
瑞枝(みずえ)
瑞垣(みずがき)
瑞籬(みずがき)
瑞瑞しい(みずみずしい)
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ