「横」を含む言葉(熟語) 2ページ目
横を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
横たわる(よこたわる)
横になる。横になって寝る。
横倒し(よこだおし)
横に倒すこと。また、横向きに倒れること。
横町(よこちょう)
表通りから横に入った通り。また、その町筋。
横丁(よこちょう)
表通りから横に入った通り。また、その町筋。
横っちょ(よこっちょ)
よこ。よこ向き。
横っ面(よこっつら)
「横面」に同じ。
横っ飛び(よこっとび)
「横飛び」に同じ。
横っ跳び(よこっとび)
「横飛び」に同じ。
横っ腹(よこっぱら)
「横腹」に同じ。
横面(よこつら)
顔の側面。
横付け(よこづけ)
乗り物を目的の場所に横向きに付けること。
横付(よこづけ)
乗り物を目的の場所に横向きに付けること。
横綱(よこづな)
相撲で、力士の最高位。また、その力士が土俵入りのとき腰に締める、四手(しで)を垂らした白麻の太いしめなわ。
横手(よこて)
横のほう。横にあたる方向。
横手(よこで)
両方の手のひらを打ち合わせること。
横とじ(よことじ)
横長にとじること。また、そのとじたもの。
横綴(よことじ)
横長にとじること。また、そのとじたもの。
横飛び(よことび)
横の方に飛ぶこと。
横跳び(よことび)
横の方に飛ぶこと。
横取り(よこどり)
他人のものをわきから奪い取ること。
横長(よこなが)
縦よりも横のほうが長いこと。
横流し(よこながし)
品物を正規の経路へ送らず、他に転売すること。
横流れ(よこながれ)
品物が正規の経路へ送られず、他に転売されること。
横殴り(よこなぐり)
横の方から殴りつけること。
横波(よこなみ)
船などの側面から打ち付ける波。
横並び(よこならび)
横一列に並ぶこと。
横根(よこね)
横に伸びた根。
横幅(よこはば)
横のはば。左右の長さ。
横ばい(よこばい)
横にはうこと。
横這い(よこばい)
横にはうこと。
横腹(よこばら)
腹の側面。わきばら。
横笛(よこぶえ)
管を横にかまえて吹く笛。
横太り(よこぶとり)
横に太っていること。
横降り(よこぶり)
強風のために、雨や雪が横から降りつけること。
横道(よこみち)
本道から横に入りこんだ道。わき道。
横向き(よこむき)
横を向くこと。
横目(よこめ)
顔の向きを変えず、目だけ動かして横を見ること。また、その目つき。
横飯(よこめし)
西洋料理。洋食。
横文字(よこもじ)
横書きの文字。特に、西洋の文字。
横物(よこもの)
横長に書かれた書画。また、それを表装した額や軸物。
横やり(よこやり)
第三者が横から口出しすること。両軍の合戦中、横から別の一隊が槍で突きかかる意から。
横槍(よこやり)
第三者が横から口出しすること。両軍の合戦中、横から別の一隊が槍で突きかかる意から。
横揺れ(よこゆれ)
船や飛行機が左右に揺れること。ローリング。
横恋慕(よこれんぼ)
他人の配偶者や恋人に、横合いから思いをよせること。
横割り(よこわり)
横にわること。
横割(よこわり)
横にわること。