「葺」を含む言葉(熟語)
葺を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
板葺き(いたぶき)
茅葺き(かやぶき)
茅を使って屋根を葺くこと。また、そうした屋根や家。
茅葺(かやぶき)
茅を使って屋根を葺くこと。また、そうした屋根や家。
瓦葺き(かわらぶき)
瓦を使って屋根を葺くこと。また、その屋根。
瓦葺(かわらぶき)
瓦を使って屋根を葺くこと。また、その屋根。
草葺き(くさぶき)
藁や茅などの草で屋根を葺くこと。また、そうした屋根。
草葺(くさぶき)
藁や茅などの草で屋根を葺くこと。また、そうした屋根。
笹葺(ささぶき)
笹で屋根をふくこと。また、そのようにふいた屋根や建物。
笹葺き(ささぶき)
笹で屋根をふくこと。また、そのようにふいた屋根や建物。
苫葺(とまぶき)
苫(とま)で屋根をふくこと。また、その屋根や家。
葺板(ふきいた)
葺替え(ふきかえ)
葺く(ふく)
藁葺(わらぶき)
屋根をわらでふくこと。また、その屋根。
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ