「這」を含む言葉(熟語)
這を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
這般(しゃはん)
這い上がる(はいあがる)
這って高い所に上がる。這うように上がっていく。
這上がる(はいあがる)
這って高い所に上がる。這うように上がっていく。
這いずり回る(はいずりまわる)
這って動く。はいまわる。
這いずる(はいずる)
床や地面などに体をこすりつけるようにして動き回る。はい回る。
這出す(はいだす)
はって外に出る。はい出る。
這い蹲う(はいつくばう)
両手・両ひざを地につけて伏す。うずくまる。平伏する。はいつくばる。
這い這い(はいはい)
這うこと。特に、まだ歩けない赤ん坊が這うこと。
這松(はいまつ)
マツ科の常緑低木。本州中部以北の高山に自生する。
這纏わる(はいまつわる)
這うようにして巻き付く。絡みつく。
這い纏わる(はいまつわる)
這うようにして巻き付く。絡みつく。
這入り込む(はいりこむ)
中の方へ入る。奥深く入る。
這入る(はいる)
外から、ある区切られた場所へ移る。
這う(はう)
人や動物が手足を地につけて進む。はらばう。
這えば立て(はえばたて)
腹這う(はらばう)
這う這う(ほうほう)
横這い(よこばい)
横にはうこと。
四つん這い(よつんばい)
手足を地につけて這うこと。また、その姿勢。
夜這い(よばい)
夜、男性が女性の寝所に忍び込むこと。
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ