「喧」を含む言葉(熟語)
喧を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
喧しい(かまびすしい)
大きな音や声がしている様子。うるさい。騒々しい。
口喧嘩(くちげんか)
言葉で行う喧嘩。言い争い。
口喧しい(くちやかましい)
口数が多くて騒々しい様子。
喧嘩(けんか)
言葉や力を使って互いに争うこと。いさかい。
喧擾(けんじょう)
やかましく騒ぎ立てること。騒がしく乱れること。
喧騒(けんそう)
多くの人々の声や物音が重なり、騒がしいこと。
喧噪(けんそう)
多くの人々の声や物音が重なり、騒がしいこと。
喧伝(けんでん)
世間に広く言いふらして広めること。
小喧しい(こやかましい)
細かいことにまで口を出してうるさい。口やかましい。
喧しい(やかましい)
不快に感じるほど、音や声が大きかったり強かったりする。音や声が大きかったり強かったりして心が乱される。うるさい。騒がしい。
喧し屋(やかましや)
小言や理屈が多い人。気難しい人。
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ