「請」を含む言葉(熟語)
請を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
請け(うけ)
差し出されたものを入れておくもの。
請け(うけ)
請合(うけあい)
約束を果すと、責任を持って引き受けること。保証。
請合い(うけあい)
約束を果すと、責任を持って引き受けること。保証。
請け合い(うけあい)
約束を果すと、責任を持って引き受けること。保証。
請け合う(うけあう)
責任を持って担当すること。
請合(うけあう)
責任を持って担当すること。
請合う(うけあう)
責任を持って担当すること。
請け売り(うけうり)
他人の意見や教わった知識を、自分の意見や知識であるかのように他人に言うこと。
請負(うけおい)
条件を定めて仕事を引き受けること。または、その仕事。
請負業(うけおいぎょう)
土木や建築工事などをおこなう職業。
請負師(うけおいし)
土木や建築の工事の条件を定めて契約することを生業としている人。
請負人(うけおいにん)
請け負った仕事を完成させる義務を負うひと。
請け負う(うけおう)
完成することを約束し、完成したときの報酬を約束をしたうえで仕事を引き受けること。
請負う(うけおう)
完成することを約束し、完成したときの報酬を約束をしたうえで仕事を引き受けること。
請書(うけしょ)
承諾したり、保証することを書いて相手に渡す文書。
請け書(うけしょ)
承諾したり、保証することを書いて相手に渡す文書。
請け出す(うけだす)
質に入れたものの代金を支払って取り戻すこと。
請出す(うけだす)
質に入れたものの代金を支払って取り戻すこと。
請取(うけとり)
物や金銭を受け取ったことを証明するための書類。領収書。受取書。
請け取る(うけとる)
責任を持って担当すること。
請取る(うけとる)
責任を持って担当すること。
請人(うけにん)
売買や貸借、雇い入れなどの契約をする際の保証人。
請け人(うけにん)
売買や貸借、雇い入れなどの契約をする際の保証人。
請け判(うけはん)
保証する証拠として押す判。また、判を押すこと。
請判(うけはん)
保証する証拠として押す判。また、判を押すこと。
請戻し(うけもどし)
代金を支払って、質や抵当に入れた物を取り戻すこと。
請け戻し(うけもどし)
代金を支払って、質や抵当に入れた物を取り戻すこと。
請け戻す(うけもどす)
代金を支払って、質や抵当に入れた物を取りかえすこと。
請戻す(うけもどす)
代金を支払って、質や抵当に入れた物を取りかえすこと。
請ける(うける)
注文や依頼などを承知して対処する。
お茶請け(おちゃうけ)
お茶を飲みながら食べるちょっとした食べ物。茶菓子。茶請け。
御茶請け(おちゃうけ)
お茶を飲みながら食べるちょっとした食べ物。茶菓子。茶請け。
仮普請(かりぶしん)
勧請(かんじょう)
神や仏が現れることを願うこと。
起請(きしょう)
祈請(きせい)
願いが叶えうように神や仏に祈り、誓いを立てること。
強請(きょうせい)
恐怖を与えたりして強引に頼むこと。ゆする。
請い(こい)
相手に願い求めること。
請い受ける(こいうける)
ものの持ち主に頼み込んで、それをもらうこと。
請受ける(こいうける)
ものの持ち主に頼み込んで、それをもらうこと。
請う(こう)
相手に物や行動を求める。
懇請(こんせい)
下請け(したうけ)
人や会社などが引き受けた仕事を、更に別の人や会社が引き受けること。また、その人や会社。「下請負」の略称。
下請(したうけ)
人や会社などが引き受けた仕事を、更に別の人や会社が引き受けること。また、その人や会社。「下請負」の略称。
請じ入れる(しょうじいれる)
請じる(しょうじる)
家や部屋に来てもらうこと。招く。招待する。
請ずる(しょうずる)
招請(しょうせい)
お願いして来てもらうこと。
請来(しょうらい)
外国にお願いして経文などをもらって来ること。