「到」を含む言葉(熟語)
到を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
到る(いたる)
目的の場所に到着する。行き着く。
到る所(いたるところ)
全ての場所。あらゆる場所。
到る処(いたるところ)
全ての場所。あらゆる場所。
懇到(こんとう)
思いやりの気持ちが隅々に行き渡っていること。
殺到(さっとう)
多くの人や物が一つのところに一度に集まること。
周到(しゅうとう)
細かい部分まで行き届いていて手抜かりがないこと。
慎到(しんとう)
中国の戦国時代の趙の思想家の名前。「慎子」の著者で、法を重視して実力主義を説いた。
心到(しんとう)
あるものに心が集中すること。
精到(せいとう)
細かい部分まで詳しく、十分に行き届いていること。また、その様子。
想到(そうとう)
色々と考えた結果その答えにたどり着くこと。
立到る(たちいたる)
到達(とうたつ)
目的地に行き着くこと。ある点に達すること。
到着(とうちゃく)
目的の場所に行き着くこと。また、物が届くこと。
到底(とうてい)
(あとに打ち消しの言葉を伴って)どうしても。とても。
到頭(とうとう)
最終的に。ついに。結局。
到来(とうらい)
未到(みとう)
味到(みとう)
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ