「う」を含む言葉 175ページ目
「う」を含む言葉 — 13943 件
話頭(わとう)
話のいとぐち。また、話の内容、話題。
和風(わふう)
日本独特の風習・様式。日本風。
話法(わほう)
話し方。
倭名(わみょう)
日本で古くから用いられている事物の呼称。日本名。
和名(わみょう)
日本で古くから用いられている事物の呼称。日本名。
和様(わよう)
日本独特の様式。日本風。和風。
和洋(わよう)
日本と西洋。また、日本風と西洋風。
笑い上戸(わらいじょうご)
酒に酔うとよく笑う癖があること。また、その人。
藁工品(わらこうひん)
縄やむしろなど、わらで作った品物。
わら工品(わらこうひん)
縄やむしろなど、わらで作った品物。
童歌(わらべうた)
昔から子どもたちに歌いつがれてきた歌。また、子どもたちに歌って聞かせる歌。
吾亦紅(われもこう)
バラ科の多年草。山野に自生し、高さは約一メートル。初秋、分岐した茎の先に暗紅紫色の花穂をつける。根茎は漢方薬用。
吾木香(われもこう)
バラ科の多年草。山野に自生し、高さは約一メートル。初秋、分岐した茎の先に暗紅紫色の花穂をつける。根茎は漢方薬用。
我毛香(われもこう)
バラ科の多年草。山野に自生し、高さは約一メートル。初秋、分岐した茎の先に暗紅紫色の花穂をつける。根茎は漢方薬用。
湾口(わんこう)
湾の入り口。
惋傷(わんしょう)
嘆き悲しむこと。または、悲しみいたむこと。
腕章(わんしょう)
腕に巻いたり付けたりする布や記章。
惋愴(わんそう)
悲しんでいたむこと。嘆きいたむこと。
湾頭(わんとう)
湾のほとり。湾に近いところ。
惋慟(わんどう)
悲しんで嘆くこと。
彎入(わんにゅう)
海岸線が弓形に曲がって陸地に入り込んでいること。
湾入(わんにゅう)
海岸線が弓形に曲がって陸地に入り込んでいること。
湾流(わんりゅう)
メキシコ湾流の略称。メキシコ湾からヨーロッパの北西部にかけて流れる暖流。