「きう」から始まる言葉
「きう」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
気宇(きう)
心の持ち方。心の広さ。器量。
気受け(きうけ)
世間の人がその人とつきあうときに感じる好きや嫌いという気持ち。
気鬱(きうつ)
気分が晴れないこと。
気移り(きうつり)
気持ちや注意が一箇所にとどまらず、次々に変わること。
木裏(きうら)
板目の板材の木の中心側の面。
胡瓜(きうり)
ウリ目ウリ科キュウリ属の植物。または、その果実。夏の初めに黄色い花が咲く。果実は細長く棘がある。未熟な果実を食用する。
生漆(きうるし)
原液を漉して不純物を取り除いただけで精製していない漆の液体。
気運(きうん)
物事が一定の方向に全体として向かうこと。時代の流れ。
機運(きうん)
物事を行うための情勢が整っている、ちょうどよい機会や時期。時のめぐりあわせ。
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ