「ひ」から始まる言葉 35ページ目
「ひ」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
表札(ひょうさつ)
居住者の名を書いて家の門や出入り口に掲げる札。
標札(ひょうさつ)
居住者の名を書いて家の門や出入り口に掲げる札。
氷山(ひょうざん)
表紙(ひょうし)
拍子(ひょうし)
脿子(ひょうし)
娼妓(しょうぎ)のこと。
表示(ひょうじ)
標示(ひょうじ)
憑恃(ひょうじ)
頼りとすること。
病死(びょうし)
病気で死ぬこと。病没。
病児(びょうじ)
病気にかかっている子ども。
標識(ひょうしき)
目印として設備されたもの。
慓疾(ひょうしつ)
この上なく素早いこと。
氷室(ひょうしつ)
天然の氷を夏までたくわえておく部屋、または穴。
病室(びょうしつ)
病人を寝かせる部屋。
評者(ひょうしゃ)
憑籍(ひょうしゃ)
頼りとすること。
被用者(ひようしゃ)
被傭者(ひようしゃ)
病者(びょうしゃ)
病舎(びょうしゃ)
描写(びょうしゃ)
評釈(ひょうしゃく)
病弱(びょうじゃく)
表出(ひょうしゅつ)
描出(びょうしゅつ)
標準(ひょうじゅん)
廟所(びょうしょ)
平声(ひょうしょう)
表彰(ひょうしょう)
氷晶(ひょうしょう)
表象(ひょうしょう)
表情(ひょうじょう)
評定(ひょうじょう)
兵仗(ひょうじょう)
氷上(ひょうじょう)
氷の上。
憑仗(ひょうじょう)
頼りとすること。
病症(びょうしょう)
病床(びょうしょう)
病人の寝床。
病牀(びょうしょう)
病人の寝床。
病状(びょうじょう)
病褥(びょうじょく)
憑信(ひょうしん)
頼りとなるものとして信用すること。
秒針(びょうしん)
時計の、秒を示す針。
病身(びょうしん)
病気の体。病気にかかりやすい弱い体。
表す(ひょうす)
評す(ひょうす)
表する(ひょうする)
評する(ひょうする)
病勢(びょうせい)
病気の進むいきおい。