「こも」から始まる言葉
「こも」から始まる言葉 — 24 件
薦(こも)
薦被り(こもかぶり)
こもごも(こもごも)
交交(こもごも)
小文字(こもじ)
子持(こもち)
子持ち(こもち)
小物(こもの)
小者(こもの)
菰筵(こもむしろ)
菰蓆(こもむしろ)
子守(こもり)
幼い子どもの世話をすること。また、その役目の人。
子守り(こもり)
幼い子どもの世話をすること。また、その役目の人。
篭もり(こもり)
篭り(こもり)
隠り(こもり)
籠もる(こもる)
籠る(こもる)
隠る(こもる)
木漏れ日(こもれび)
木漏日(こもれび)
小紋(こもん)
全体に細かい模様を染めた布地。また、その模様。
顧問(こもん)
組織や団体で、指導や助言を行う役職。また、その役割を担う人。
古文書(こもんじょ)
昔の文書。また、歴史の資料となる古い文書。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ