「かも」から始まる言葉
「かも」から始まる言葉 — 21 件
鴨(かも)
鴨居(かもい)
和室の襖や障子などを立て込むために、上部に渡した横木のこと。
寡黙(かもく)
あまり喋らないこと。また、その様子。
科目(かもく)
課目(かもく)
氈鹿(かもしか)
羚羊(かもしか)
醸し出す(かもしだす)
ある気分や雰囲気などを自然と作り出すこと。
かもしれない(かもしれない)
かもじ(かもじ)
醸す(かもす)
麹に水を加えたものを穀類に仕掛け、発酵させて酒や醤油などを作ること。醸造する。
貨物(かもつ)
鴨南蛮(かもなんばん)
鴨葱(かもねぎ)
鴨の嘴(かものはし)
鴎(かもめ)
鴨る(かもる)
下問(かもん)
高貴な人が下の人に質問すること。また、その質問。下聞(かぶん)。
家紋(かもん)
それぞれの家に定められている紋章。紋所。
家門(かもん)
渦紋(かもん)
渦の形の模様。渦巻き模様。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ