対照とは
対照
たいしょう

言葉 | 対照 |
---|---|
読み方 | たいしょう |
意味 |
|
用例 | 「比較―」 |
活用 | 「―する」 |
例文 | 「―の妙」 |
使用されている漢字
「対」を含む言葉・熟語
相対(あいたい)
他の人を交えず、直接一対一で行うこと。
相対する(あいたいする)
正面同士で互いに向き合うこと。
相対ずく(あいたいずく)
話し合って、互いに納得した上で行うこと。
一対(いっつい)
二つで一つとして扱われること。また、そのもの。
応対(おうたい)
相手として受け答えすること。
召対・召對(しょうたい)
天子に召されて質問に答えること。