「準」を含む言葉(熟語)
準を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
基準(きじゅん)
物事の比較や判断を行うさいの基礎となる数値や状態。
規準(きじゅん)
物事を行うときに見本や手本としてまもるべきもの。
恒準(こうじゅん)
変わることのないきまり。常規。常法。
照準(しょうじゅん)
銃弾などが命中するように正確に狙いをつけること。
準急(じゅんきゅう)
急行列車よりも少し停車駅が多い電車。「準急行列車」の略称。
準拠(じゅんきょ)
あるものを根拠としてそれに従うこと。また、その根拠となるもの。
準禁治産(じゅんきんじさん)
準禁治産(じゅんきんちさん)
準決勝(じゅんけっしょう)
準抗告(じゅんこうこく)
裁判官の下した判決を不服として取り消しや変更を申し立てること。
準準(じゅんじゅん)
準じる(じゅんじる)
あるものを基準としてそれに従うこと。則る。
準ずる(じゅんずる)
準則(じゅんそく)
基準とする規則。また、それに従うこと。
準体助詞(じゅんたいじょし)
準備(じゅんび)
物事をすぐに行うことができるように、必要なものや環境などを整えること。
準用(じゅんよう)
法律や規則などで、対象となるものと類似するものに対しても適用すること。
水準(すいじゅん)
高さや物事などのの一定の基準となるものの程度。レベル。
準える(なぞらえる)
ある物事を他の物事と同等のものとみなす。たとえる。擬する。
標準(ひょうじゅん)
平準(へいじゅん)
水準器ではかって、水平にすること。
水準(みずばかり)
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ