「快」を含む言葉(熟語)
快を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
快意(かいい)
気持ちがよいこと。心を楽しませること。
快飲(かいいん)
気分よく酒を飲むこと。
快雨(かいう)
いきなり激しく降る雨。急雨。
快音(かいおん)
聞いていて心地のよい音。特に野球でボールをバットの芯に当てた時の音をいう。
快快(かいかい)
心地よい様子。
快活(かいかつ)
明るくて元気がよい様子。
快濶(かいかつ)
明るくて元気がよい様子。
快感(かいかん)
気持ちいい感じ。いい気持ち。
快漢(かいかん)
気性のあっさりとした男らしい男性。快男児。
快気(かいき)
病気が治ること。
快挙(かいきょ)
他者から文句が全くでない、胸のすくような素晴らしい行い。
快技(かいぎ)
見ていて心地よい気分になるほどに優れた技。妙技。
快行(かいこう)
速い速度で走ること。快走。
快哉(かいさい)
胸がすっとするように心地よいこと。
快作(かいさく)
心地よい気分になる、素晴らしい出来の作品。
快勝(かいしょう)
圧倒的で気持ちのよい勝ち方をすること。また、その勝ちそのもの。
快捷(かいしょう)
行動や動作などが早いこと。敏捷。
快食(かいしょく)
よい気分で食事をすること。
快心(かいしん)
気持ちがよいこと。心地よいこと。
快事(かいじ)
さっぱりとした、心地のよい出来事。
快人(かいじん)
さっぱりとした男らしい人。
快晴(かいせい)
空がすっきりと晴れていること。気象学では、雲量が一以下の状態をいう。
快戦(かいせん)
思い切り戦うこと。また、その戦い。
快戰(かいせん)
思い切り戦うこと。また、その戦い。
快然(かいぜん)
気持ちがよい様子。心地よい様子。
快走(かいそう)
気持ちよいと感じるほどに速く走ること。
快足(かいそく)
歩いたり走ったりすることが速いこと。
快速(かいそく)
心地よいと感じるほどに速度が速いこと。
快打(かいだ)
野球やテニスなどで心地よくなるようなすぐれた打撃をすること。また、その打撃。
快諾(かいだく)
頼みごとなどを嫌な気持ちを持たず、喜んで引き受けること。
快弾(かいだん)
楽しみながら楽器を鳴らしたり、弾いたりすること。
快彈(かいだん)
楽しみながら楽器を鳴らしたり、弾いたりすること。
快談(かいだん)
気分よく話をすること。また、そのような話。
快男子(かいだんし)
さっぱりとした気性のすがすがしい男性。快漢。快男児。
快男児(かいだんじ)
快活で好感のもてる男性。男らしい男。好漢。
快調(かいちょう)
体や物事の調子が素晴らしくよいこと。また、その様子。
快暢(かいちょう)
心地よく、ゆったりとしていること。
快適(かいてき)
環境などが心や身体にとって具合がよく、心地良いこと。
快刀(かいとう)
切れ味の鋭い刀。
快投(かいとう)
野球で、見ていて心地よい気持ちになるようなすぐれた投球をすること。
快答(かいとう)
すぐれた答え。または、こころよく答えること。
快読(かいどく)
気分よく読むこと。
快讀(かいどく)
気分よく読むこと。
快馬(かいば)
走る速度が速い馬。
快復(かいふく)
病気が完治すること。
快弁(かいべん)
滑らかで心地のよい話し方。
快便(かいべん)
心地よく大便が出る状態。
快方(かいほう)
病気や怪我が次第によくなっていくこと。
快報(かいほう)
喜ばしいことの知らせ。吉報。
快奔(かいほん)
気持ちよいと感じるほどに速く走ること。快走。