「定」を含む言葉(熟語) 3ページ目
定を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
定期預金(ていきよきん)
一定の期限まで引き出さないという約束のもとで銀行や郵便局などに預ける預金。基本的に普通預金よりも利率が高い。郵便局の場合は「定期貯金」と言う。
定義(ていぎ)
ある概念や言葉などの内容や意味を、他と区別できるように明確に限定すること。また、その内容や意味。
定形(ていけい)
ある一定の形。目的や規則などで決められた形。
定型(ていけい)
ある一定の型。目的や規則などで決められた型。
定型詩(ていけいし)
音数や句数、配列の順序などが一定している詩歌。和歌や俳句、漢詩の律詩や絶句など。
定形郵便物(ていけいゆうびんぶつ)
第一種郵便物のうち、大きさや重さなどが定められた条件に合うもの。条件に合わないものは、「定形外郵便物」と呼ばれる。
定見(ていけん)
一定の見識。他人に左右されることのない、その人自身のしっかりとした意見や考え。
定言(ていげん)
ある主張や判断を、「もし」や「または」などの仮定・条件を設けず無条件で断定すること。
定稿(ていこう)
訂正や補足をすませ、完成した原稿。
定刻(ていこく)
定められた時刻。
定式(ていしき)
定日(ていしつ)
定昇(ていしょう)
定食(ていしょく)
定職(ていしょく)
定植(ていしょく)
定時(ていじ)
定住(ていじゅう)
定数(ていすう)
定性分析(ていせいぶんせき)
定説(ていせつ)
定礎(ていそ)
定則(ていそく)
定足数(ていそくすう)
定置(ていち)
定着(ていちゃく)
定点(ていてん)
定年(ていねん)
定番(ていばん)
定評(ていひょう)
定本(ていほん)
定訳(ていやく)
定理(ていり)
定律(ていりつ)
定率(ていりつ)
定量(ていりょう)
定例(ていれい)
定論(ていろん)
特定(とくてい)
とくにそれと指定すること。
同定(どうてい)
同一であると認めること。
内定(ないてい)
正式な発表のまえに、内々に決めること。また、決まること。
内内定(ないないてい)
新規卒業者などの求職者に対して、非公式に採用予定を通知すること。 正式な内定が通知できるようになる期間よりも前に、採用の意思があることを求職者に通知すること。
入定(にゅうじょう)
精神を統一して無念無想の境地に達すること。禅定(ぜんじょう)に入ること。
認定(にんてい)
判定(はんてい)
必定(ひってい)
必ず安定すること。必ず落ち着くこと。
必定(ひつじょう)
必ずそうなると決まっていること。
比定(ひてい)
否定(ひてい)
評定(ひょうじょう)