「朗」を含む言葉(熟語)
朗を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
晴朗(せいろう)
空が一面晴れ渡っている様子。
不明朗(ふめいろう)
明朗でないこと。隠し事やごまかしがあって、はっきりしないこと。
朗らか(ほがらか)
悪い感情を持たず、爽やかで明るい様子。
明朗(めいろう)
明るくて朗らかなこと。
朗詠(ろうえい)
詩歌を、調子をつけて声高らかに歌うこと。漢詩を、節をつけて声高らかに歌うこと。朗吟(ろうぎん)。
朗吟(ろうぎん)
詩歌を、調子をつけて声高らかに歌うこと。漢詩を、節をつけて声高らかに歌うこと。朗詠(ろうえい)。
朗唱(ろうしょう)
朗誦(ろうしょう)
朗笑(ろうしょう)
朗色(ろうしょく)
朗等(ろうとう)
朗等(ろうどう)
朗読(ろうどく)
朗報(ろうほう)
朗朗(ろうろう)
朗話(ろうわ)
和漢朗詠集(わかんろうえいしゅう)
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ