「涙」を含む言葉(熟語)
涙を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
有難涙(ありがたなみだ)
感謝の気持ちで満ちて自然と流す涙。
有り難涙(ありがたなみだ)
感謝の気持ちで満ちて自然と流す涙。
暗涙(あんるい)
人知れず流すなみだ。
嬉し涙(うれしなみだ)
あまりの嬉しさからこぼれる涙。
お涙頂戴(おなみだちょうだい)
感涙(かんるい)
感動して出る涙。
悔し涙(くやしなみだ)
悔しさから流れる涙。
血涙(けつるい)
激しい怒りや悲しみによって流す涙。血の涙。
紅涙(こうるい)
美しい女性が泣いて流す涙。
催涙(さいるい)
涙腺に刺激を与えて、無理に涙を出させること。
愁涙(しゅうるい)
憂いて流す涙。
慈涙(じるい)
深い思いやりのある涙。
声涙(せいるい)
声と涙。
空涙(そらなみだ)
涕涙(ているい)
涙(なみだ)
涙腺から分泌され、眼球をうるおす透明な液体。感動や刺激で分泌が盛んになる。
涙雨(なみだあめ)
悲しみの涙が化して降るとされる雨。
涙金(なみだきん)
同情して与えるわずかな金。特に、関係を断つ時などに与える少額の金。
涙ぐましい(なみだぐましい)
けな気で、涙が出そうな感じである。
涙ぐむ(なみだぐむ)
目に涙をためる。涙がこぼれそうになる。
涙声(なみだごえ)
泣き出しそうな声。また、泣きながら出す声。
涙する(なみだする)
涙を流す。泣く。
涙ながら(なみだながら)
泣きながら。涙を流しながら。
涙目(なみだめ)
眼病や疲れなどで涙が出やすい状態の目。
涙もろい(なみだもろい)
ちょっとしたことで涙を流しやすいさま。
涙脆い(なみだもろい)
ちょっとしたことで涙を流しやすいさま。
忍涙(にんるい)
涙が出ないように我慢すること。涙をこらえること。
熱涙(ねつるい)
悲涙(ひるい)
悲しさから出る涙。
落涙(らくるい)
涙を流すこと。
涙痕(るいこん)
涙のあと。涙の流れたあと。
涙腺(るいせん)
涙の分泌腺。上まぶたの裏側、耳よりにある。
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ