「にさ」から始まる言葉
「にさ」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
煮魚(にざかな)
魚をしょうゆやみりんなどで味付けし、煮た料理。
荷さばき(にさばき)
荷物の整理や処理をすること。
荷捌(にさばき)
荷物の整理や処理をすること。
煮冷まし(にざまし)
一度煮て、冷ますこと。また、そうされるもの。
二三(にさん)
二つか三つほど。いくつか。ちょっと。
二酸化(にさんか)
二つの酸素原子と化合していることをあらわす表現。
二酸化硫黄(にさんかいおう)
硫黄と酸素の化合物。硫黄を燃焼させることで発生する、無色・刺激臭の有毒な気体。抗菌作用があるため、保存料・漂白剤・酸化防止剤として利用されている。一方、環境破壊や自動車公害の一因ともなっている。亜硫酸ガス。
二酸化炭素(にさんかたんそ)
炭素と酸素の化合物。炭素の燃焼や生物の呼吸などで発生する、無色・無臭の気体。炭酸飲料や入浴剤、消火剤などの発泡用ガスとしてや、冷却用ドライアイスとして利用されている。一方、温室効果ガスとしても働く。炭酸ガス。
二酸化マンガン(にさんかまんがん)
マンガンと酸素の化合物で、マンガン酸化物のひとつ。黒褐色の固体。乾電池や染料、酸化剤や無機触媒として利用されている。
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ