「すん」から始まる言葉
「すん」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
寸(すん)
尺貫法の長さの単位の一つ。一尺の十分の一の長さで、一寸は約3.03センチメートル。
寸陰(すんいん)
わずかな時間。短い時間。
寸暇(すんか)
忙しい中でのわずかな暇。
寸感(すんかん)
ちょっとした感想。大したことのない感想。
ずん切り(ずんぎり)
寸切(ずんぎり)
ずんぐり(ずんぐり)
身長が低く、太っている様子。
ずんぐりむっくり(ずんぐりむっくり)
身長が低く太っている様子。「ずんぐりを強めた言い方。
寸景(すんけい)
日常のどこにでもある風景。また、その写真。
寸劇(すんげき)
時間の短い演劇。
寸隙(すんげき)
寸見(すんけん)
少し見ること。
寸言(すんげん)
深い意味が込められた短い言葉。
寸毫(すんごう)
わずかであること。ほんの少し。
寸刻(すんこく)
短い時間。わずかな時間。
寸志(すんし)
わずかな志。少しの気持ち。自分の気持ちを謙って言う言葉。
寸時(すんじ)
短い時間。わずかな時間。
寸借(すんしゃく)
わずかな額の金銭を借りること。
寸尺(すんしゃく)
寸書(すんしょ)
短い手紙。自分の手紙のことを謙遜して言う言葉。
寸寸(すんずん)
ずんずん(ずんずん)
物事が早く調子よく進んでいく様子。どんどん。
寸前(すんぜん)
目的のもののほんの少し手前。
寸足らず(すんたらず)
必要な長さよりも短いこと。
寸断(すんだん)
細かく断ち切ること。
寸地(すんち)
少しの土地。わずかな土地。
寸楮(すんちょ)
短い手紙。自分の手紙のことを謙遜して言う言葉。
寸詰まり(すんづまり)
衣服の丈が短いこと。
寸詰り(すんづまり)
衣服の丈が短いこと。
寸鉄(すんてつ)
小さい刃物。短い刃物。
すんでに(すんでに)
すんでのことに(すんでのことに)
寸土(すんど)
少しの土地。わずかな土地。
ずんと(ずんと)
寸胴(ずんどう)
上から下までの太さが同じであること。
寸胴切り(ずんどぎり)
筒状の物をまっすぐ横方向に切ること。輪切り。
寸胴切(ずんどぎり)
筒状の物をまっすぐ横方向に切ること。輪切り。
寸止め(すんどめ)
すんなり(すんなり)
細長く見た目がよい様子。
寸秒(すんびょう)
非常に短い時間。わずかな時間。
寸描(すんびょう)
全体を大雑把に手早く描き表すこと。
寸評(すんぴょう)
短く簡単な批評。
寸分(すんぶん)
程度や長さがわずかであること。
寸分(すんぷん)
程度や長さがわずかであること。
ずんべらぼう(ずんべらぼう)
一面が平らであること。また、その様子。のっぺらぼう。
寸法(すんぽう)
物の長さ。
寸裂(すんれつ)
寸話(すんわ)
短い話。些細な話。
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ