「すこ」から始まる言葉
「すこ」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
凄い(すごい)
寒気を感じるほどに恐ろしいこと。
図工(ずこう)
小学校の教科の一つ。図画工作の略称で、中学校以降の美術・技術に当たる。
すご腕(すごうで)
普通の人ではできないことができる優れた能力。また、その人。
凄腕(すごうで)
普通の人ではできないことができる優れた能力。また、その人。
少し(すこし)
数や量、程度などが多くないこと。わずか。ちょっと。
少しく(すこしく)
少しも(すこしも)
過ごす(すごす)
時間を費やす。時を送る。暮らす。
過す(すごす)
時間を費やす。時を送る。暮らす。
すごすご(すごすご)
目的を果たせなかったために元気なく立ち去る様子。
悄悄(すごすご)
目的を果たせなかったために元気なく立ち去る様子。
すこぶる(すこぶる)
程度などが甚だしい様子。非常に。
頗る(すこぶる)
程度などが甚だしい様子。非常に。
凄味(すごみ)
寒気を感じるような恐ろしさ。
凄む(すごむ)
相手が恐ろしいと感じるような様子を見せること。
巣籠もる(すごもる)
鳥や虫などが巣の中に入って出ないでいること。
巣籠る(すごもる)
鳥や虫などが巣の中に入って出ないでいること。
健やか(すこやか)
体や心に病気などがなく、健康で丈夫な様子。
双六(すごろく)
盤上遊戯の一つ。複数の人で順に賽子を振り、出た目の分だけ決まった順序の絵に沿って駒を進め、目的の絵に始めに到達した人が勝ちとなるもの。
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ