「しや」から始まる言葉 8ページ目
「しや」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
洒落のめす(しゃれのめす)
洒落本(しゃれぼん)
しゃれ者(しゃれもの)
洒落者(しゃれもの)
洒落る(しゃれる)
服装や身なりを美しく飾ること。おしゃれをする。
じゃれる(じゃれる)
子どもや動物などが他のものから離れずにくっついて遊ぶこと。
邪恋(じゃれん)
人としての道から外れた邪な恋愛。
じゃん(じゃん)
語尾につけて同意や確認を求める言葉。ではないか。じゃないか。
戎克(じゃんく)
中国やその周辺国で使われる運送用の小型の木造帆船。junkを音訳した言葉。
じゃん拳(じゃんけん)
複数の人と勝ち負けを決めること。また、その遊び。石(ぐう)・はさみ(ちょき)・紙(ぱあ)に見立てた形を片手で作って同時に出し合う。石ははさみに勝ち、はさみは紙に勝ち、紙は石に勝つ。石拳。
しゃんしゃん(しゃんしゃん)
活力に満ちていてよく働く様子。
じゃんじゃん(じゃんじゃん)
半鐘などが続いて鳴る音の様子。
雀荘(じゃんそう)
席代をとって麻雀をやらせる店。
しゃんと(しゃんと)
姿勢や気持ちなどに乱れがなく、しっかりとしている様子。