「こ」から始まる言葉 65ページ目
「こ」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
小結(こむすび)
小娘(こむすめ)
虚無僧(こむそう)
木むら(こむら)
木叢(こむら)
腓(こむら)
こむら返り(こむらがえり)
腓返り(こむらがえり)
濃紫(こむらさき)
御無理ごもっとも(ごむりごもっとも)
御無理御尤も(ごむりごもっとも)
米(こめ)
米油(こめあぶら)
御名算(ごめいさん)
御明算(ごめいさん)
顳顬(こめかみ)
耳の上部から目尻にかけての、頭部の両側に位置する部分。物を噛むときに動く部分。
蟀谷(こめかみ)
耳の上部から目尻にかけての、頭部の両側に位置する部分。物を噛むときに動く部分。
米食い虫(こめくいむし)
米食虫(こめくいむし)
米刺し(こめさし)
米刺(こめさし)
米酢(こめす)
米酢(こめず)
米騒動(こめそうどう)
米相場(こめそうば)
米俵(こめだわら)
米つき(こめつき)
米搗き(こめつき)
米粒(こめつぶ)
米の一つの粒。または、この上なく小さいもののたとえ。
米所(こめどころ)
米ぬか(こめぬか)
米糠(こめぬか)
米びつ(こめびつ)
米櫃(こめびつ)
米偏(こめへん)
込め物(こめもの)
込物(こめもの)
込める(こめる)
籠める(こめる)
湖面(こめん)
御免(ごめん)
御面相(ごめんそう)
薦(こも)
薦被り(こもかぶり)
五目(ごもく)
こもごも(こもごも)
交交(こもごも)
小文字(こもじ)
子持ち(こもち)
子持(こもち)