「り」から始まる言葉 6ページ目
「り」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
略叙(りゃくじょ)
略章(りゃくしょう)
略称(りゃくしょう)
略す(りゃくす)
略図(りゃくず)
略する(りゃくする)
略説(りゃくせつ)
略装(りゃくそう)
略体(りゃくたい)
略奪(りゃくだつ)
掠奪(りゃくだつ)
略伝(りゃくでん)
略筆(りゃくひつ)
略表(りゃくひょう)
略譜(りゃくふ)
略服(りゃくふく)
略本歴(りゃくほんれき)
略礼服(りゃくれいふく)
略歴(りゃくれき)
略解(りゃっかい)
略記(りゃっき)
竜(りゅう)
想像上の生物。蛇に似た長い体に、四本の足、二本の角を持ち、口の周りにはひげをたくわえている。
理由(りゆう)
硫安(りゅうあん)
留意(りゅうい)
流域(りゅういき)
溜飲(りゅういん)
隆運(りゅううん)
竜王(りゅうおう)
将棋の駒(成駒)の一つ。「飛車(ひしゃ)」が成ったもの。縦横に何マスでも移動できる飛車の動きに加えて斜め一マスに移動できる。略して「竜(りゅう)」とも。
硫化(りゅうか)
流下(りゅうか)
流会(りゅうかい)
留学(りゅうがく)
流汗(りゅうかん)
流感(りゅうかん)
竜顔(りゅうがん)
竜眼(りゅうがん)
隆起(りゅうき)
流儀(りゅうぎ)
竜騎兵(りゅうきへい)
琉球(りゅうきゅう)
琉金(りゅうきん)
竜宮(りゅうぐう)
流寓(りゅうぐう)
流刑(りゅうけい)
昔の刑罰。罪人を、辺境地や離島などへ追放するもの。流罪。
裗䘽(りゅうげい)
衣の飾り。
流血(りゅうけつ)
流言(りゅうげん)
根も葉もないうわさや、根拠のない風説。
竜虎(りゅうこ)
流行(りゅうこう)