「ほう」から始まる言葉 6ページ目
「ほう」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
房室(ぼうしつ)
部屋のこと。
亡失(ぼうしつ)
忘失(ぼうしつ)
防湿(ぼうしつ)
某日(ぼうじつ)
棒縞(ぼうじま)
硼砂(ほうしゃ)
放射(ほうしゃ)
報謝(ほうしゃ)
法主(ほうしゅ)
宝珠(ほうしゅ)
砲手(ほうしゅ)
芒種(ぼうしゅ)
傍受(ぼうじゅ)
報酬(ほうしゅう)
放縦(ほうじゅう)
防臭(ぼうしゅう)
防臭剤(ぼうしゅうざい)
奉祝(ほうしゅく)
豊熟(ほうじゅく)
防縮(ぼうしゅく)
房宿(ぼうしゅく)
星の名称。二十八宿の一つで、東方七宿の第四宿にあたる星。さそり座の西北隅。和名は添星(そいぼし)。房星。
放出(ほうしゅつ)
方術(ほうじゅつ)
砲術(ほうじゅつ)
棒術(ぼうじゅつ)
芳春(ほうしゅん)
芳醇(ほうじゅん)
豊潤(ほうじゅん)
芳書(ほうしょ)
奉書(ほうしょ)
方処(ほうしょ)
方所(ほうしょ)
幇助(ほうじょ)
防暑(ぼうしょ)
某所(ぼうしょ)
防除(ぼうじょ)
法相(ほうしょう)
報奨(ほうしょう)
報償(ほうしょう)
褒章(ほうしょう)
褒賞(ほうしょう)
奉唱(ほうしょう)
放縦(ほうしょう)
方丈(ほうじょう)
芳情(ほうじょう)
放生(ほうじょう)
法帖(ほうじょう)
法城(ほうじょう)
豊穣(ほうじょう)