「てい」から始まる言葉 3ページ目
「てい」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
定式(ていしき)
低次元(ていじげん)
低姿勢(ていしせい)
定日(ていしつ)
低湿(ていしつ)
帝室(ていしつ)
停車(ていしゃ)
梯尺(ていしゃく)
艇首(ていしゅ)
亭主(ていしゅ)
定収(ていしゅう)
定住(ていじゅう)
低収入(ていしゅうにゅう)
低周波(ていしゅうは)
程朱学(ていしゅがく)
貞淑(ていしゅく)
提出(ていしゅつ)
悌順(ていじゅん)
兄や年上の人に逆らわずに仕えること。
低所(ていしょ)
貞女(ていじょ)
定昇(ていしょう)
低唱(ていしょう)
提唱(ていしょう)
呈上(ていじょう)
定常(ていじょう)
泥状(でいじょう)
低障害(ていしょうがい)
抵触(ていしょく)
牴触(ていしょく)
觝触(ていしょく)
叮嘱(ていしょく)
ねんごろに頼むこと。依頼すること。
叮囑(ていしょく)
ねんごろに頼むこと。依頼すること。
定食(ていしょく)
定植(ていしょく)
定職(ていしょく)
停職(ていしょく)
廷臣(ていしん)
挺身(ていしん)
艇身(ていしん)
挺進(ていしん)
逓信省(ていしんしょう)
呈す(ていす)
泥水(でいすい)
定数(ていすう)
挺する(ていする)
訂する(ていする)
呈する(ていする)
低声(ていせい)
帝政(ていせい)
訂正(ていせい)