「自」を含む言葉
「自」を含む言葉 — 170 件
腕自慢(うでじまん)
自分の技量や腕力に自信があり、それを誇りに思うこと。また、そのような人。
自惚れ(うぬぼれ)
自分のことを実力以上に優れていると思い込んで調子に乗ること。
自惚れる(うぬぼれる)
自分のことを実力以上に優れていると思い込んで調子に乗る。思い上がる。
自ずから(おのずから)
自然とそうなる様子。自ずと。
自ずと(おのずと)
自然に。意識していないのに。何も力を加えていないのに。
各自(かくじ)
組織や団体などを構成しているそれぞれの人。おのおの。めいめい。
国自慢(くにじまん)
ご自愛ください(ごじあいください)
自然(しぜん)
人の手が加えられていない全てのもの。山や川など、また、そこにあるもの全て。
自然界(しぜんかい)
人間を含めた全てのものが存在する世界。
自然科学(しぜんかがく)
自然現象を研究する学問の総称。物理学や化学、生物学、天文学など。
自然数(しぜんすう)
個数や順番などを表す、一から順に一を足して得られる、一以上の数。〇を含める場合もある。正の整数。
自然体(しぜんたい)
柔道や剣道などで力を込めずに立つ基本の姿勢。
出自(しゅつじ)
その人の生まれ。出身。
自愛(じあい)
怪我や病気をしないように自分の体を大切にする。
自慰(じい)
自分のことを自ら慰めること。
自意識(じいしき)
自分の存在などの自分についての意識。自我の意識。
自営(じえい)
援助などを受けず、自力だけで経営すること。
自衛(じえい)
他からの暴力や侵略などから、自分の力で自分を守ること。
自演(じえん)
映画や劇などの作品に製作した本人が出演すること。
自家(じか)
自分が住んでいる家。
自火(じか)
自分の家を出火元とする火事。
自壊(じかい)
外部からの力を受けずにひとりでに壊れること。内側から壊れること。
自戒(じかい)
失敗や間違いを犯さないように自分で自分に注意を与えること。
自覚(じかく)
自分の状態や地位、価値などをしっかりと理解すること。
自活(じかつ)
他からの助けを受けず、自分の力だけで生活をすること。
自我(じが)
自画(じが)
自害(じがい)
刃物などを使って自分で自分を殺すこと。自殺。
自学(じがく)
自学自習(じがくじしゅう)
直接人から教わることなく、本を読んだりして学ぶこと。独学。
自画像(じがぞう)
自分の顔や姿を自分で描いた絵。
自棄(じき)
自身のことを粗末に投げやりな行動をすること。やけくそ。
自記(じき)
自分で書き記すこと。また、そのように書き記したもの。自筆。
自給(じきゅう)
自分に必要なものを自分で作ってまかなうこと。
自供(じきょう)
取調べを受ける容疑者などが自ら述べること。また、その内容。自白。
自彊(じきょう)
自ら努め励むこと。
自虐(じぎゃく)
自分で自分を苦しめること。
自警(じけい)
自分たちの力で自分たちの周りを警戒すること。
自決(じけつ)
責任を果たすためや意志を貫くために自ら死ぬこと。
自己(じこ)
自分自身。おのれ。
自国(じこく)
自分が生まれ育った国。
自小作(じこさく)
自今(じこん)
現在より後。以後。今後。
自裁(じさい)
自ら命を絶つこと。自殺。
自作(じさく)
自分一人だけで作ること。また、そうして作ったもの。
自殺(じさつ)
自分で自分の命を絶つこと。
自讚(じさん)
自分の行いを自分で褒めること。
自賛(じさん)
自分の行いを自分で褒めること。
自在(じざい)
妨げになるものがなく、思うとおりにできること。自由。
自死(じし)
自分で自分の命を絶つこと。自殺。
自失(じしつ)
気が抜けて放心すること。
自室(じしつ)
自主(じしゅ)
他人から保護や命令などの影響を受けず、自分の判断だけで行うこと。
自首(じしゅ)
罪を犯した人が自らの意思で警察などの捜査機関に罪を申し出ること。
自修(じしゅう)
他人から指導を受けず、自分の力だけで学問を身に付けること。
自宗(じしゅう)
自習(じしゅう)
人から教わらず、自分の力だけで勉強すること。
自祝(じしゅく)
自粛(じしゅく)
自らの意思で今までの言動を改め、慎むこと。
自書(じしょ)
自署(じしょ)
自分で自分の名前を書き記すこと。また、そうして書いた文字。
自傷(じしょう)
自らの意思で体を傷つけること。
自照(じしょう)
自称(じしょう)
自分で自分の名前や職業などを名乗ること。
自信(じしん)
自分の能力や価値などを自分で信じること。
自身(じしん)
自分。その人本人。自ら。
自恃(じじ)
自分の才能や能力に自信を持ち、それを誇りに思うこと。自負。
自若(じじゃく)
どのような時でも落ち着いている様子。
自重(じじゅう)
車両や機械などの本体だけの重量。
自助(じじょ)
他を頼らず、自分の力だけでやり遂げること。
自叙(じじょ)
自乗(じじょう)
自浄(じじょう)
それが持つ働きだけで清らかな状態にできる力。
自叙伝(じじょでん)
その人本人が書き記した生涯の記録。自伝。
自刃(じじん)
刀剣を使って自害すること。
自尽(じじん)
自陣(じじん)
自分、または、味方の陣地や陣営。
自炊(じすい)
自分の食事を自分で作ること。
自制(じせい)
欲望や感情などを自分の意思で抑えること。