「起」を含む言葉 2ページ目
「起」を含む言葉 — 96 件
奮い起す(ふるいおこす)
はげまして、気力などを引き立たせる。
奮い起こす(ふるいおこす)
はげまして、気力などを引き立たせる。
奮い起つ(ふるいたつ)
気力が盛んになる。心が勇み立つ。
奮起(ふんき)
心が奮い立つこと。やる気を奮い起こすこと。
憤起(ふんき)
気持ちを奮い起こすこと。奮い立つこと。
巻起す(まきおこす)
思いがけない事態を引き起こす。
巻き起こす(まきおこす)
思いがけない事態を引き起こす。
町起こし(まちおこし)
経済力や活力を失った町の活性化を図ること。
村起こし(むらおこし)
特性や特産などを生かして、村を活性化し発展させること。
雪起し(ゆきおこし)
雪が降る直前に聞こえる雷。
雪起こし(ゆきおこし)
雪が降る直前に聞こえる雷。
揺り起す(ゆりおこす)
揺り動かして目を覚まさせる。
揺り起こす(ゆりおこす)
揺り動かして目を覚まさせる。
慵起(ようき)
朝起きることが億劫であること。
呼起す(よびおこす)
眠っているひとに声をかけて起こす。
呼び起こす(よびおこす)
眠っているひとに声をかけて起こす。