吾亦紅・吾木香・我毛香とは
吾亦紅
/吾木香
/我毛香
われもこう

言葉 | 吾亦紅・吾木香・我毛香 |
---|---|
読み方 | われもこう |
意味 | バラ科の多年草。山野に自生し、高さは約一メートル。初秋、分岐した茎の先に暗紅紫色の花穂をつける。根茎は漢方薬用。 |
使用漢字 | 吾 / 亦 / 紅 / 木 / 香 / 我 / 毛 |
「吾」を含む言葉
- 吾子(あこ)
- 東・吾妻・吾嬬(あずま)
- 吾妻鏡・東鑑(あずまかがみ)
- 吾妻下駄・東下駄(あずまげた)
- 東コート・吾妻コート(あずまこーと)
- 吾人(ごじん)
- 忘吾(ぼうご)
- 我が・吾が(わが)
- 我が輩・吾輩(わがはい)
「亦」を含む言葉
- 吾亦紅・吾木香・我毛香(われもこう)
- 亦(また)