一中節とは

言葉一中節
読み方いっちゅうぶし
意味

浄瑠璃の流派の一つ。江戸時代の中期に京都の都太夫一中が創始したもの。

使用漢字 / /
ページ先頭に戻る