市松模様とは

言葉市松模様
読み方いちまつもよう
意味

二色の正方形を互い違いに並べた模様。
江戸時代の歌舞伎役者、佐野川市松が舞台衣装でこの模様の袴(はかま)を使ったことから。

使用漢字 / / /
ページ先頭に戻る