懸胆・懸膽とは
懸胆
/懸膽
けんたん
言葉 | 懸胆・懸膽 |
---|---|
読み方 | けんたん |
意味 | 自らを苦しめて励むことのたとえ。肝を懸けること。 |
使用漢字 | 懸 / 胆 / 膽 |
「懸」を含む言葉・熟語
- 足掛かり・足懸かり・足掛り・足懸り(あしがかり)
- 命がけ・命懸け(いのちがけ)
- 掛詞・懸詞(かけことば)
- 懸魚(かけざかな)
- 懸巣(かけす)
- 架け橋・架橋・懸け橋・懸橋・掛け橋・掛橋(かけはし)
- 懸け離れる・掛け離れる(かけはなれる)
- 懸樋(かけひ・かけい)
- 懸け隔たる・懸隔る(かけへだたる)
「胆」を含む言葉・熟語
「膽」を含む言葉・熟語
- 懸胆・懸膽(けんたん)