終極とは
終極
しゅうきょく

言葉 | 終極 |
---|---|
読み方 | しゅうきょく |
意味 | 物事の終わり。最後。果て。 |
使用漢字 | 終 / 極 |
「終」を含む言葉・熟語
- 終える(おえる)
- お仕舞い・お終い(おしまい)
- 怙終(こしゅう)
- 最終(さいしゅう)
- 始終(しじゅう)
- しまい・仕舞・終い(しまい)
- しまう・仕舞う・終う(しまう)
- 終焉(しゅうえん)
- 終演(しゅうえん)
- 終期(しゅうき)
- 終曲(しゅうきょく)
- 終局(しゅうきょく)
- 終業(しゅうぎょう)
- 終結(しゅうけつ)
- 終止(しゅうし)
- 終始(しゅうし)
- 終止符(しゅうしふ)
- 終車(しゅうしゃ)
- 終身(しゅうしん)
- 終日(しゅうじつ)
- 終生・終世(しゅうせい)
- 終戦(しゅうせん)
- 終息・終熄(しゅうそく)
- 終着(しゅうちゃく)
- 終点(しゅうてん)
- 終電(しゅうでん)
- 終電車(しゅうでんしゃ)
- 終発(しゅうはつ)
- 終盤(しゅうばん)
「極」を含む言葉・熟語
- 陰極(いんきょく)
- 寒極(かんきょく)
- 決まり手・極り手(きまりて)
- 決まる・決る・極まる(きまる)
- 決め・極め(きめ)
- 決め込む・極込む(きめこむ)
- 決め球・極め球(きめだま)
- 決め付ける・極め付ける(きめつける)
- 決め手・極め手(きめて)
- 決める・極める(きめる)
- 究極・窮極(きゅうきょく)
- 極右(きょくう)
- 極限(きょくげん)
- 極言(きょくげん)
- 極左(きょくさ)
- 極小(きょくしょう)
- 極少(きょくしょう)
- 極端(きょくたん)
- 極大(きょくだい)
- 極地(きょくち)
- 極致(きょくち)
- 極点(きょくてん)
- 極東(きょくとう)
- 極度(きょくど)
- 極微(きょくび・ごくび)
- 極悪(ごくあく)
- 極意(ごくい)
- 極印(ごくいん・こくいん)
- 極月(ごくげつ)
- ごくごく・極極(ごくごく)